2022年10月16日

旧内山下小学校の記録2

以前掲載した「旧内山下小学校の記録」の第二弾です。校舎内に入る機会があったのでまた撮ってきました。
※画像はすべてクリック(タップ)で拡大できます。

IMG_8450.jpg

IMG_8456.jpg

IMG_8469.jpg

IMG_8463.jpg

IMG_8465.jpg

IMG_8470.jpg

IMG_8454.jpg

IMG_8462.jpg

IMG_8472.jpg

IMG_8475.jpg

IMG_8485.jpg

IMG_8449.jpg

IMG_8458.jpg

IMG_8478.jpg

IMG_8481.jpg

IMG_8482.jpg

IMG_8477.jpg
ここは「北準備室」という小さな部屋なんですが、中を覗いたとき思わず「あ!」と声をあげてしまいました。この曲面。これはあの、校舎の角のラウンド部分!

IMG_5936.jpg
ここ。中もちゃんとカーブしてたんだ。

IMG_8495.jpg

IMG_8497.jpg
玄関の上がり口にあるこの窪み、なんだと思いますか?

IMG_8499.jpg
たぶん靴脱ぎ器だと思うんですが、どうでしょうか。

IMG_8487.jpg

IMG_8489.jpg

IMG_8505.jpg

IMG_8366.jpg
校庭の片隅にある作者不詳のオブジェ。これのミニチュアほしい。

【あわせて読みたい】
戦災焼失地の内と外(3)






posted by pictist at 19:18| 都市鑑賞