2013年12月26日

2013年の活動記録

●1月〜4月に広島市現代美術館で開催された
「路上と観察をめぐる表現史―考現学以後」展の
公式書籍にコラムを寄稿しました。

『路上と観察をめぐる表現史 ──考現学の「現在」』
フィルムアート社
http://www.amazon.co.jp/dp/4845912090

f0135351_414688.jpg

●「路上と観察をめぐる表現史―考現学以後」展に
合わせて開設された特設サイトでコラムを連載しました(全3回)。
http://www.hiroshima-moca.jp/rojo/

f0135351_0571294.jpg

●4月/『生活考察』Vol.4に寄稿しました。
「ペットボトルの町」

●ゴールデンウィークに岡山一番街(JR岡山駅地下)で
大規模な「ピクトさん展」を開催しました。
「岡山一番街をピクトさんがジャック!」(4月27日〜5月6日)

f0135351_8355371.jpg

f0135351_8401581.jpg

「ピクトさん展に行きたがる人々」
http://togetter.com/li/496772

「ピクトさん展に行った人々」
http://togetter.com/li/498054

●5月に「銀座ピクトさん行商」をやりました。
銀座近辺を居場所をツイートしながらうろうろするので
探して買いに来てください、という趣旨。
10数名の方が来てくださいました。

●5月/『ピクトさんの本』第13刷決定!
http://www.amazon.co.jp/dp/4861005043

f0135351_20135480.jpg

●9月/「後ろ向きな絵手紙」が話題に。
http://togetter.com/li/559728
〈2013年の傑作トゥギャッターまとめランキングベスト30〉ランクイン
http://togetter.com/special/matome2013


●10月/壇蜜さんがファンだった。
http://pictist.sblo.jp/article/189379032.html

●11月/FM群馬「G☆FORCE」にピクトさん研究家として出演。


●12月/装飾テントの鑑賞サイト
装テン souten : japanese awnings / 日本の装飾テント
を開設。

f0135351_12263744.jpg

●2013年に書店で開催したピクトさんフェア

・喜久屋書店 イオンモール倉敷店(倉敷市)
(2月〜4月)

・ジュンク堂書店 広島駅前店(広島市)
(4月〜5月)

・ブックファースト 青葉台店(横浜市)
(10月〜11月)

・丸善 津田沼店(習志野市)
(11月〜12月)

f0135351_2336055.jpg

●メディア掲載
・1月/朝日新聞 岡山版
・7月/朝日新聞 近畿版

●ピクトさんグッズ、少しずつ増えてます。
http://mon.cifaka.jp/?mode=grp&gid=330747&sort=n

〈現在の取扱い店舗〉
・広島市現代美術館
・岡山県立美術館
・喜久屋書店 イオンモール倉敷店(岡山)
・スタンダードブックストア茶屋町(大阪)
・ジュンク堂書店 池袋本店(7階 理工書フロア)

タグ:活動記録
posted by pictist at 08:17| あれこれ