2020年09月30日

都市鑑賞会「内側から見る岡山」

内側から見る岡山.jpg

岡山県文化連盟・おかやま文化芸術アソシエイツさまにお声がけいただきまして、都市鑑賞会のナビゲーターを務めることになりました。タイトルは「内側から見る岡山」。普段、一般の人が立ち入ることのできない建物の中に入っていろいろと見学させていただこうという主旨です。

鑑賞スポットは岡山県農業会館(1962年竣工)、上之町ビル(1961年竣工)、岡ビル市場(1951年竣工)の3ヶ所。13:00〜17:00で長いと思われるかもしれませんが、建物の中を見るのであっというまだと思います。最後にカフェタイムを予定していますので、見学時間は移動も含めて正味3時間ほどでしょうか。

詳細はこちらをご覧ください。
http://o-bunren.jp/labo28/

〈文化芸術交流実験室 28〉
建築探偵団 其の四「内側から見る岡山」
【日時】2020年11月1日(日) 13:00-17:00
【鑑賞スポット】岡山県農業会館、上之町ビル、岡ビル市場
【料金】500円(当日お支払いください)
【定員】15名
【講師】石田尚昭、内海慶一
【主催】おかやま文化芸術アソシエイツ/公益社団法人岡山県文化連盟
>>応募フォーム

「講師」って書いてるけど基本的にはみなさんと一緒に歩いて鑑賞して「楽しいなー」って言うだけの係です。各建物で私が何に目を止めたのかをお伝えするので、逆に参加者のみなさんが目を止めたものも教えてほしいです。目玉の交換をしましょう。

IMG_0096.jpg
岡山県農業会館

IMG_0057.jpg
この建て書き(ロゴ)、めちゃくちゃかわいくないですか。

IMG_0053.jpg
上之町ビルの裏側(上之町会館ではなく表町商店街の上之町ビルです)

IMG_0049.jpg
このビルは全貌がどうなってるのか把握できないところが魅力です。私もいまだによく分かってません。

IMG_9656.jpg
岡ビルの居住階。市民にはおなじみの岡ビル市場ですが、居住階へ上がったことのある方は少ないのではないでしょうか。当日は普段入れない屋上や、居住者のお部屋の中もチラッと見せてもらう予定です。

当日の集合場所は応募者に直接、お伝えするそうです。上記3スポットのどれかになるはずです。よろしくお願いいたします。


【追記】予約満席となりました!

posted by pictist at 17:02| イベント